谷根千(谷中・根津・千駄木)エリアは古き良き下町情緒を感じられることで、今でも人気の観光スポットのようです。
以前東京に住んでいた時は、自分が下町(深川)生まれということもありちょっと足を延ばして散策するのにちょうどいいエリアで、よく行っていました。
そんな谷根千の谷中にあった「谷中ボッサ」。
自分がブラジル好きで2度行っていることもあり、お店の雰囲気も相まってよく通っていました。
ブラジルのこと、中でも特にカーニバルやサンバに関することをサイトにしています。
2002年頃から2008年頃までちょくちょく触っていたのですが、12年放置(笑)
最近Wordpressに移行して復活させました。
知らない間に谷中ボッサが引っ越している…!
2012年に鎌倉への移住(というと大げさですが)を始めたので、東京にいたのはその頃まで。
そこからはすっかり谷根千に行くことも無くなってしまい、谷中ボッサのこともすっかり忘れてしまっていました。
そんな中今日たまたま過去のブログを見ていて、「そういえば」と思い調べたところ、何と2016年秋に長野県松本市へ移転されていることを知りました。
松本の民芸館や作家さんの作品があるお店に行っていたのに、このことを知らずにスルーしてしまっていたのは大失態です…!
次回、松本に行った際には必ず訪問したいと思います!
喫茶 ヤマベボッサ
松本市里山辺1610-10
11時半~19時
日月休
コメント